日記・コラム・つぶやき」カテゴリーアーカイブ

自宅購入について

20090802

ブログをずっと放置したままですみません^^。

ミクシーを見ていらっしゃる方は既にご存知かと思いますが、今年の8月に自宅を購入し、新居に住み始めて4ヶ月ほど経っています。新居の場所は以前住んでいたところから3キロほどしか離れておらず、引越の準備も(極秘裏に)進めていたので、引越そのものに時間はかかりませんでした。ただ、引越を済ませてから、以前の住まいにあった家具類を捨てて、新居用の家具を見繕って買い揃えるのにかなり期間をかけました。

新居の感想を3点ほど。

●収納が多い。特にキッチン周りの収納が多すぎて、料理してくださいって部屋が訴えている感じです。

●ベランダが広い。今は不用品やダンボールが散らかっていますが、片付けると、外で食事とかガーデニングとか、何か出来そうです。

●便利すぎて怖い。浴室換気機能付き、床暖房付き、宅配ボックス付き、至れり尽くせりすぎて、何となく怖いです。

新居の間取り画像をアップしておきます。

リビングダイニングは東側にテレビ・リビングテーブル・ソファーを、西側にダイニングセットとPC・PC用の小机を置いています。ダイニングセット、リビングテーブル、ソファーは以前の部屋の間取りでは置けなかったものです。テレビも大型のものを購入する予定です。洋室(1)が寝室です。本棚・たんす一棹・跳ね上げ式の収納ベッドを置いています。洋室(2)が音楽制作部屋で、機材一式と音楽制作用PCを置いています。

久しぶりに投稿

ブログ関連についてはすっかり放置しっぱなしにしていました。べんさむです。

近況を簡単にまとめてみました。

<仕事>
今年から労務管理上色々うるさくなったので、何もなければ夜8時には会社を出るようになりました。時間が限られた中で、色々と振ってくる仕事を以下に効率良く回していくか、自分でしか出来ないところはどういう分野か、周りの人たちにどれ位仕事を任せられるか考えながら毎日を過ごしています。現在の仕事は、四半期毎に実施する決算の対応と、データベースシステムや言語ソフトウェアといったミドルウェアのバージョンアップ対応と、大きくいうとこの二つです。

<音楽>
制作活動自体は相変わらず休業中です。ただ、オーディオインターフェイスやMIDIインターフェイス周りの機材を刷新したり、新しいシンセを購入したりして、機材関連の整理を行っておりました。時間が取れたところで、ちょっとずつでも楽曲制作に時間をとりたいと考えています。

<ゲーム>
飛天オンラインを中心にゲームインしています。飛天に関しては、自分も含め他のメンバーのレベルがかなり高くなりつつも、最近インする人がかなり減ってきている状況です。何とか盛り上げたいと思いつつも、自他共に色々と事情があるので、なかなか難しいですね…。

H20年8月 近況報告

暑中お見舞い申し上げます。
皆様いかがお過ごしでしょうか?

先週3日間ほど、毎年のごとく実家に帰省して休養しておりました。

初日は金沢市内にある母方の墓参りで2箇所ほどお参りした後、2年ぶりぐらいで富山県内にある父方の墓参りに行ってきました。その日の夜に妹夫婦が甥姪を連れて帰省し、裏庭でバーベキューやってお腹満腹にして、飛天にちょっとインした後、あとはずーっと寝ていました。。。
2日目は裏庭に作ったプールで甥姪の水遊びに付き合った後、昼間はネットカフェに行き飛天をやり、夕方前に帰宅して手巻き寿司を食した後、オリンピックを見ながら寝ていました。。。
3日目は故障した実家の電気炊飯器を大型スーパーに持って行き、会社の同僚宛の土産と甥姪向けのぬいぐるみを買った後、別の大型スーパーで父・母・妹夫婦らと食事して、昼はまたネットカフェで飛天した後、夜は冷しゃぶと夏野菜をご馳走になって、その日の夜のバスで東京に戻りました。。。

おいしい物を食べて寝て飛天して、こんなんで疲れが癒せたがどうか分かりませんが、気持ち的には少し落ち着けた気がします。

実は、今年10月に斜視の手術をすることになりました。最近目から疲れが来ることが多くなったと感じていて、うすうす(元から抱えていた)斜視が原因だとは思っていました。今年3月位にネットで見つけた専門医にかかったところ、上下斜視の手術を勧められ、手術の予約をしていたところでした。手術自体は日帰りで行い、抜糸まで1週間、その間2~3回程度の通院で済むので、仕事への負担はそんなに多くないです。
これで普通の人がかかる以上の体の負荷が減れば良いと思っておりますが、目を手術することになるので、若干不安でもあります。ただ、長年悩んできた目の外観上・機能上の問題が解決することに対する期待の方が今は強いです。。。

新PC

新PCの導入が完了しました。音楽制作環境も復活しました。
新PCはdigistremaという代物で50万近くかかりました。お金をかけた分だけマシンが非常に安定していて良いです。TC ElectronicのPowercoreを入れてもカード不認識が発生しないですし、強制終了もほとんど起きません。PC一台だけで楽曲制作を完結させるのに申し分ないと思います。
MUZIEのサイトに楽曲を大量にアップしました。今まで貯めてきた曲をこれからしばらくネット上に放出しようと思います。楽しみにしていてください。

2008年度 近況報告

こちらのブログに近況を報告するのは1年ぶりになるでしょうか…。
現在色々あって、作曲活動は全て停止しております。そもそも、メインPCのOSをインストールし直してしまって、メインPC上では全く音楽制作環境を構築していない状態です。また、最近仕事以外の時間はネットゲームをやっていたり定期的にセミナーに参加したりしているので、音楽制作をする時間も取れていない状態です。
実は、今年の3月を目処に音楽制作用に新たにPCを購入する予定で、そちらに音楽制作環境を構築しなおす方針でいます。音楽制作活動に関して動きがあるのはそれ以降になる予定です。。。

いよいよ4月

いよいよ4月になります。
とりあえず会社の給料は…若干上がって何とかOKですが、来年度は今後のキャリアを見据えて個人として色々活動していこうと思います。
私は、システムエンジニアである会社員としての要素、副業として活動している楽曲提供(作曲・編曲)者としての要素、その他もろもろの要素が絡み合って出来上がっております。来年度の活動を通じて、このポートフォリオの見直しを進めたいと思います。結果的にどうなるかは分かりませんが…そうなった時はそうなった時ですね。
本当は発表をもう少し後にしようと思ったのですが、実は昨年から今年の年末年始にかけた時期に、某音楽事務所に登録という形なのですが、楽曲提供者として名前を連ねることになりました。第一作目は現在レコーディング実施中で、完成後は携帯から配信される予定(時期未定)です。今後、何か動きがありましたら随時発表したいと思います。
また、もう一点報告事項があります。実は年明けに投資用不動産を購入しました。3ヶ月前のBlogでは投資信託の延長線上で個別銘柄の株を購入する、ということを書いていました。しかし、年明けに某不動産業者の営業担当者から引き合いがあって、その時読んでいたロバート・キヨサキ著「金持ち父さん 貧乏父さん」をはじめとする一連の資産運用本を読んだ成果と照らし合わせて、物件自体の(あくまで素人目ですが)評価、業者自体の信頼性など、収益性などを検討した結果、マンション2室分の購入を決めました。結果、保有資産が一気に膨らみました。ただ、購入に当たってかなり長期のローンを組んでいるので、全ての家賃収入が自分のものになるのは(今のところは)遠い先のことです。

プロジェクト 本稼動

本業の仕事でやっているプロジェクトが先週末本稼動を迎えました。先週の土日を利用してモデル機関(支部)以外の機関について移行処理を実施し、新システムのオンライン疎通確認を実施しました。また、経理システムに付随する一部のシステムについて一斉移行処理およびオンライン確認を実施しております。先月と同様、先週の金曜日と翌週の月曜日・火曜日について、夜間処理監視をやっておりました。小規模なトラブルはあったものの、現地には大きな混乱はなかったようでほっとしております。ただ、現地から新システムに関する問い合わせが経理課に200件ほどあったようで、経理課では電話応対に苦慮したという話を聞いております。ここから出てきた要望などを拾い上げて出来るところから手を付ける作業がまだ残っております。他にも廃止となるシステム資源に対する手当てや本稼動後(主に期末決算まで)に実施するとお約束した案件も残っております。まだ完全にこのプロジェクトは終了していませんが、山場は完全に越えたといってよいでしょう。経理課との信頼関係も築けたようですし、今後もこの関係を維持できれば良いと思います。
一方で、細かいところでの改善点がシステム側に残ったことも事実です。モデル稼動の際に設定ファイルに登録漏れがありオンラインが30分程度立ち上がらなかったことが目立って大きい事実です。その他にも、自分自身の調整作業に無駄があり、結果的には目立たなかったものの迅速に出来なかったところが何箇所かありました。自分が何でも抱え込んで仕事をしてしまう癖があるのは十分承知しています。でも、今回は少しずつではありますが、自分で仕事をする部分と人にお願いして仕事をしてもらう部分を分けて、自分の役割を認識して仕事をすることが出来てきたと思っております。まだ周りの目から見るとそうは映っていないようですが、きっとこなす数が足りていなかったりするだけだと思います。これからは(仕事面では)そのような行動がより多く取れれば良いし、自分もシステムスキル以外のビジネススキルをもっと向上させたいと思っています。

引越して1年

今日、会社の寮から今のアパートに引越してちょうど1年が経ちました。思い起こしてみると、最初の3ヶ月は新しい生活を立ち上げるのに精一杯で、家電の買い替えと細かい家具を買い換えたりでどんどん時間が過ぎていった気がします。今でこそ生活がだいぶ落ち着いて、寮にあった古いものを処分することも出来たのですが、部屋がどんどん広くなった分、新しいものの購入しているので、年末にかけて少し整理をしないといけないと思っております。ここ1年では音楽機材の大幅な入れ替えをやったりしているところと、なんと言っても本が多くなった…というのが実感です。

GW後半の動き その2

随分前に発注していたタイルカーペットが土曜日に届いたのですが、よくよく考えると、必要な箇所には既にタイルカーペットを敷き詰めていたので、発注した分のタイルが殆ど余りそうですね。タイルとフローリングの境目にほころびが見え始めてきたので、ほころび防止用の金具をよく通る場所だけでも設置する必要がありそうです。

Cid_a0001新PCへのソフトインストールについては、とりあえず必要ないし近日中に必要となる、使用頻度の高いソフトのインストールはほぼ終了し、残りのソフトについては思い立った時にインストールすることにします。また、今回初めてPCのハードディスクについてバックアップを取ることを考えて、バックアップ用ソフトを導入し、IEの設定+Mail文書、マイドキュメント、および音楽製作データについて週1回の割合でバックアップをとることにしました。 パソコンデスクの状態は写真のような感じになっております。

Cid_a0003 音楽制作環境周りでいうと、4ヶ月ほど出窓の中に隠れていたモニター用スピーカを、前の寮ではステレオコンポのスピーカがあった位置に持ってきて、ちゃんとその役割を果たせるようにしました。また、出窓の中に機材の大半を移動させることで、普段はカーテンを敷くことで機材を見せなくするようにしました。機材類にはまだ全ての機材に電源をつなげたわけではなく、またMIDIハッチベイとMIDIケーブルとの接続、ミキサーと機材との接続を終えているわけではないので、思いついたときにそれらの作業をする必要があります。また、元機材のあった場所、すなわち、シンセとPCデスクとの間が開いたので、そこに置くものを何にするか、多分移動式のテーブルか何かになるのでしょうが、今後考える必要ありです。

Cid_a0002_2明日から仕事で、あんまり思い出したくないのですが、プロジェクトマネージャ補佐としての役割もちゃんと果たさねばなりません。しばらくは制作活動そのものより音楽製作環境の整備に時間がかかりそうです。最後に設置を終了したスピーカの画像を載せます。上に乗っかっている猫は家の守り神です。しかしてその実態は、0088(懐かしい)の加入をした際にもらった「ゼーロゼーロおーしたーらハッピー×2(死語)」で有名(?)な、いつも昼寝をしている猫のヌイグルミだったりします。