GWの前半は、土曜日に予定していた休日出勤をこなし、日曜日は買い物の荷物を郵便局を含め3つ位の業者から受け取り、その後、家で作業を実施していました。今日実施した作業は、出窓のカーテンレール取り付けと、出窓の下に敷くような形で置く板の切断準備、タイルカーペットの設置作業、新PCの開封、それ位です。
そもそも、作業をする前に荷物の運搬で右わき腹を軽く痛めてしまい、その後の作業がやり辛かったです。出窓のカーテンレールを取り付ける際には、カーテンレールが曲がる箇所の固定金具2つが互いに接近しすぎてカーテンレールが固定できなかったので固定金具を付け直したり、ねじの頭が切れてしまったのでねじを1本取り替えるなどの予定外の作業が発生しましたが、何とかうまく取り付けることが出来ました。出窓用の板についてはGW後半に電動のこぎりを購入するか近くのホームセンターに持ち込んで切断する予定です。タイルカーペットはまだ発注したものが全てが到着していないので、近くのホームセンターでタイルカーペットを買い足しして部分的に設置作業をやりました。新PCについてはさっと説明書を読んだぐらいです。